fc2ブログ

台風

昨日の台風
怖かったです。
そして今日になっても被害が拡大してきて
自然災害…甘くみてはなりません。

すぐ近くの川原です。

20191013181854fb2.jpg

氾濫しました。
濁流がすごかったです。



スポンサーサイト



赤のポーチ①

赤いポーチが作りたくなって

201910092101323bf.jpg

こんな感じでピースカットしてみました💞

こうの早苗さんの本を参考に♪
久々ポーチ作りですo(^o^)o

台風が心配ですね~💦
土曜日は吊るし飾りのお教室なのですが…
午後からだし…
どうなるのでしょう((T_T))

「四季の彩り」 1.麦①

四季の彩りの麦です。

20191006171019b3e.jpg

茎と葉のアップリケはスムーズでずが
穂が…(;>_<;)

20191006171040195.jpg

つぶつぶ地獄となりそうです💦

昨日までの暑さはどこへ?!
予報どおり涼しい(寒いくらい)一日でした。
朝小雨が降るなか運動会やるよ~!の花火が上がってました。
昼間は雨も上がったので今日の運動会はいい気候でしたね(*^^*)

「四季の彩り」 1.はすの花完成

アウトラインステッチを終えて
こちらも完成しました(^^)v

20191004232145da4.jpg

大物課題が終わったので心おきなく色々できます♪
でも次最後の課題があるんですけどね(^^;

10月になったのに昼間は真夏のような日差しです
明日も暑くなるようで…
あちこちで運動会があるようですが
熱中症注意です!

タペストリー完成

や~~~っと完成しました(^^)v

201910032320393be.jpg

ボーダーのアップリケはこうの早苗さんの本にあったのを真似しました(*^^*)

201910032321121b2.jpg

これで来月の文化祭はOKですo(^o^)o


昨日はパッチワークの会でした。
ついに先生から引退表明が…(;>_<;)
もうかなりご高齢なので覚悟はしていたものの
寂しいです⤵
来月の文化祭が最後ということになりました。

20数年前はじめてパッチワークを教えていただいた先生です。
いろいろ思い出すと今からウルウルしてしまいます(;ω;)